
著書紹介

ごあいさつ
「人を育てる」とは何か──。
その答えを探し続けてきたことが、私の仕事の原点です。
株式会社三陽商会に入社し、百貨店営業、企画担当、ブランド責任者を経て、
マーケティング部情報開発室長として、市場分析・トレンド予測・新ブランド開発・販売戦略を統括。
主に商品や新ブランド、そして新規事業の開発に携わりました
その後、アパレルメーカーを起業。
経営者として経営・財務・商品企画・販売・採用・教育と、すべての現場に関わる中で痛感したのは、
「人を育てることこそが、経営で最も重要であり、そして最も難しい仕事である」ということでした。
経営の現場でその事実に直面した経験こそが、私にとって“教育”を志す原点です。
2006年に教育研修会社を設立して以来、100社を超える企業・団体(IT・教育・飲食・サービス・アパレル・流通・医療・建設・鉄道・精密機械他)の延べ1万人以上の受講者に向けて、研修プログラムを提供して参りました。
そこで私は確信しました。
「知識を伝えるだけでは、人は動かない。関わり方と仕組みが人を動かすのだ」と。
本書『すごい社員教育』は、その確信をもとに、
教育を“理念”として根づかせ、組織を“自ら動く”文化に変えるための設計図です。
これからの時代、教育は“やること”ではなく“仕組みで動くこと”。
皆さまの組織にも、そして学生や若手一人ひとりにも、
「主体的に考え、動き、貢献する人材」が育つ文化をともに築きましょう。
株式会社ダイヤモンドビジネスアカデミー
代表取締役トレーナー
園田 茂雄
著者プロフィール

園田茂雄
株式会社ダイヤモンドビジネスアカデミー
代表取締役トレーナー
社員教育コンシャルジュ
米国NLP協会認定トレーナー
エグゼクティブ・コーチ
元・日本ベストドレッサー賞、日本ベストファーザー賞選考委員
福岡市出身。
立命館大学経営学部経営学科卒業。
バンタンデザイン研修所ファッションコーディネーター研究科卒業。
株式会社三陽商会に入社。
百貨店営業、企画担当者、ブランド責任者を経てマーケティング部情報開発室長に就任。
市場分析・トレンド予測、新ブランド開発、販売戦略などを統括。
10年間で開発した新ブランド総売り上げは1000億を超える。
その後、自らレディース・アパレルブランドを起業。
コネなし、資金なし、商品すらない状況で出店100社待ちの都内人気ファッションビルを
わずか1時間のプレゼンで出店を勝ち取る。
その際、42坪の店舗保証金1億円を700万まで下げる交渉に成功。
経営者として経営・財務・商品企画・販売・採用・教育と、
すべての現場に関わる実業の現場で人材育成と組織づくりの重要だを実感。
都内4店舗まで拡大するも、経営に行き詰まり、事業継続を断念、倒産を経験。
最後の店舗の店長と販売スタッフに事業閉鎖を事を告げると
「最後までこの店を守ります!」
「この会社で働けて良かったです!」
「最後の1点まで商品を売り切ります!」とスタッフ達は涙ながらに宣言。
その通り、残らず商品を販売した。
その経験から人を育てること、人が自ら主体的に動く事の重要さを実感。
これらの体験から人の育成を通して、世の中にお返しすると決意、
2006年に教育研修会社を設立。以来、延べ1万人を超える受講者に研修を実施。
これまでに100社を超える企業・団体(IT、飲食、アパレル、小売、流通、サービス、
医療機関、教育機関、建設、鉄道、運輸、精密機械他)に研修プログラムを提供中。
企業研修・教育制度設計・研修講師養成の他、専門学校講師など幅広く活動中。
著書『すごい社員教育』(セルバ出版)では、教育を経営戦略として再定義し、
“人を動かす教育”から“人が動く教育”への転換を提唱。
理論と実践を融合させた独自の育成手法には定評がある。
【読者限定】3代無料プレゼント
【読者限定】
3代無料プレゼント
本書内で公開した実際にクライアント企業向けに提供している 社員教育コンテンツ (効果実証済) が下記から入手できます!
特典1 :
すぐに使える! 社員教育ワークシート集
- 本書内のワークショップ研修進行表 / 社員教育チェックリスト
- VAKタイプ診断シート / タイプ別特徴・対策表
- 個別育成計画シート / 面談メモシート / フィードバック進行スクリプト
特典2:
実践社員教育 研修動画 著者・園田茂雄が実際に行った研修をフル収録
- 声・進行・空気感を”生”で体感
- 部下を動かすリアルな関わり方がわかる
特典3 :
無料個別相談 (Zoom) 社員教育で抱える貴社の課題を著者が直接ヒアリング、解決策をご提示します
- 人材定着・離職防止
- 若手育成・OJTトレーナー育成
- 管理職のマネジメント など社員教育に関する事全てご相談に応じます
01
本書ご購入
Amazonで購入
下記ボタンより
お買い求めください。
02
注文番号確認
注文番号の確認
購入後、メールで届く
注文番号を確認ください。
03
特典申込み
フォームより申し込み
下記ボタンより
お申し込みください。
特典お申し込みフォーム
特典
お申し込みフォーム
下記フォームよりお申し込みください。